
うちにきていたノラ猫。
名前はみゃおきちと勝手につけた。
春日部に引っ越してきた時からの付き合いで、
ご飯をあげようとして、手をかまれたり、
なでようとして猫パンチくらったり、
でかいダンボールの家をつくって大家さんに怒られたり、
なかなか大変で、かわいい猫だった。
今はどうしているのやら。。。。
震災が起こってから、初めての雨の日、
みゃおきちはいなくなった。
いつも、「にゃー」とシャウトしながら駆けより、
なでようとして、「シャー」と怒られる。
そんな、にゃー&シャーの毎日が終わってしまった。
身体が弱ってしまったのか、
3月に入ってからは、なでても怒られなかった。
いなくなる2日前は、
缶づめを、おいしいと興奮しながら食べてくれた。
いなくなる前日、
ご飯をあげても、プイと横を向き、
後ろ脚で立ってるのも大変みたいで、
へたりと座り込んでいた。
そうして、朝いなくなった。
いつも寝てる場所には、薄汚れた毛布だけがあった。
春までもう少しだったのに。
できれば、どこかで、健やかなる事を。
# by sobokuinu | 2011-04-11 10:45 | 音楽